胸腰椎変形症、骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介
2017年10月10日
こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は、胸腰椎変形症、骨粗鬆症の患者様の施術をご紹介します。
◎骨粗鬆症とは・・・閉経後の女性に多く発症し、加齢に伴って発症率が増加します。性ホルモンの分泌低下、運動不足、カルシウム不足、日光浴不足が原因で骨の形成が阻害され、骨密度が低下した疾患です。自覚症状はありませんが、骨粗鬆症により骨折しやすくなります。また、関節が押しつぶされたりするため身長が低くなる、背中が曲がる、腰が痛むなどの症状が出ることになります。
◎患者様のご様子と施術・・・骨粗鬆症により胸椎・腰椎が変形し背中が曲がった姿勢です。また、腰椎圧迫骨折を繰り返し起こされており慢性的な腰痛です。施術は、背部から腰部にかけてマッサージを行い、筋緊張の緩和・血行の改善・疼痛の緩和を促すよう取り組んでおります。あまり強い力をかけると新たな骨折の可能性もあるため、力加減に十分注意して施術を行っております。
☆患者様の声・・・「マッサージの後は腰が楽になります」とのお言葉を頂いております。
訪問マッサージひまわりでは施設などへの訪問も行っております。その際は施設側の許可をいただかなければなりませんが、現在訪問マッサージひまわりでは複数の施設に伺い施術を行っております。
ご家族などに施設入所の方などがおり、マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。
タグ: 胸腰椎変形症、骨粗鬆症
Posted by 訪問マッサージひまわり at 11:49 / 未分類 コメント&トラックバック(0)



- 2018年04月 20日
変形性膝関節症の患者様の施術のご紹介 - 2018年04月 17日
骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介 - 2018年03月 29日
脊髄炎の患者様の施術のご紹介 - 2018年03月 20日
陳旧性脊椎圧迫骨折の患者様の施術のご紹介 - 2018年02月 22日
心不全の患者様の施術のご紹介 - 2018年02月 15日
脳出血(被殻出血)後遺症の患者様の施術のご紹介 - 2018年02月 02日
脛腕症候群の患者様の施術のご紹介 - 2018年01月 26日
小児用ポリオ感染の患者様の施術のご紹介 - 2018年01月 16日
パーキンソン病の患者様の施術のご紹介 - 2018年01月 10日
くも膜下出血後遺症の患者様の施術のご紹介


訪問マッサージひまわり
住所:〒502-0852
岐阜市南蝉1-141Kビル302
電話:058-234-1386 FAX:050-3588-1562
