もう一度自分の力で歩く為に!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!
2017年3月4日
こんにちは。マッサージ師の太田です。
寒さはまだ続きますが卒業シーズンになってきましたね。
今年はいつ頃桜がすでしょうか
今回はギラン・バレー症候群の女性の利用者様の施術を紹介いたします。
既存のマッサージの利用者様からのご紹介で、訪問マッサージを始められました。
ギランバレー症候群とは?
筋肉を動かす運動神経の障害です。急に手や足に力が入らなくなってしまいます。多くの場合、手足のしびれも伴います。多くの場合(約7割程度)風邪をひいたり下痢をしたりなどの感染の後1~2週して症状を発症します。
症状の程度はさまざまですが、重症になった場合には寝たきりや、呼吸困難になることもあります。
ギランバレー症候群の症状
・手足の脱力による運動困難
・手足のしびれ
・呂律が回らない
・食事が飲み込みにくくなる
・重症の場合、呼吸困難
・自律神経の障害(高血圧、低血圧、不整脈)
施術の様子
受け始められて、もうすぐ1ヶ月になります。
リハビリも意欲的に受けられています。
ご要望としては、もう一度自分の足であるけるようになりたいとのことでした。
手足にしびれを感じられるようで、力が入らなくなり歩行が困難となっていました。
積極的に筋力訓練や、歩行訓練にも前向きにと入り組まれています。
筋力を動かしたり、歩いたりというリハビリはいやがる利用者さんもいらっしゃいますが、このかたはとても積極的。
先生が、「このくらいにしておきましょう」という場面があるくらいでした。
両側臥位にて四肢マッサージ・仰臥位にてROM訓練をおこないます。
先生がサポートしながら 一緒に声をかけながらの屈伸運動を行いました。
時折歯を食いしばりながら、懸命に頑張っていらっしゃいました。
開始当初は屈伸運動を何回も続けておこなうことができませんでしたが、現在では下肢の筋力がつき力強く何回もおこなうことができるようになりました。
「足を動かすことが楽になって嬉しいです。」とお喜びの声をいただきました。
もっと足の筋力をつけ、自由に歩けるようになるために一緒に頑張っていきましょう!
わたし達が全力でサポートいたします!
訪問マッサージひまわりでは無料体験を随時行なっています。
興味のある方はお気軽に問い合わせをください。
※写真はイメージです。
Posted by 訪問マッサージひまわり at 18:30 / 施術の様子 もう一度自分の力で歩く為に!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ! はコメントを受け付けていません。



- 2018年04月 20日
変形性膝関節症の患者様の施術のご紹介 - 2018年04月 17日
骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介 - 2018年03月 29日
脊髄炎の患者様の施術のご紹介 - 2018年03月 20日
陳旧性脊椎圧迫骨折の患者様の施術のご紹介 - 2018年02月 22日
心不全の患者様の施術のご紹介 - 2018年02月 15日
脳出血(被殻出血)後遺症の患者様の施術のご紹介 - 2018年02月 02日
脛腕症候群の患者様の施術のご紹介 - 2018年01月 26日
小児用ポリオ感染の患者様の施術のご紹介 - 2018年01月 16日
パーキンソン病の患者様の施術のご紹介 - 2018年01月 10日
くも膜下出血後遺症の患者様の施術のご紹介


訪問マッサージひまわり
住所:〒502-0852
岐阜市南蝉1-141Kビル302
電話:058-234-1386 FAX:050-3588-1562
