食事を楽しくする方法
2010年2月6日
食事は私たちが生きていく上で欠かせない行為です。
また、それと同時に楽しいひとときでもあると思います。
楽しい食事は、とてもおいしく感じますよね。
こういった食事での「おいしい・楽しい」といった感情は生きる意欲を高め、明日を生きる糧にもなります。
そのため、楽しんで食事をしてもらうことはとても大切なことです。
しかし、患者様の中には食事の時間を楽しくないと思う人も少なくありません。
ですから、家族の方々は、栄養補給のためだけの「食べさせる」食事ではなく、楽しんで「食べてもらえる」食事にすることを心がけることが大切です。
患者様に楽しんで食事をしてもらう方法として「家族と一緒に食事をする」ということがあります。
家族と会話をしながらの食事は患者様にとって大切な時間となるでしょう。
思うように会話ができない患者様でも、家族の方の会話を聞くだけで脳の活性化につながります。
また、食卓で食事ができない状態ならば、家族の顔が見える位置にベッドをもってくるなどの工夫をしましょう。
時間が合わないなどの理由で平日は難しいという場合は、休日の夜に家族そろって一緒に食事をするなどと決めておくのもいいと思います。
「家族と食事をすること」。これがなにより一番楽しい食事にする方法だと思います。
Posted by 訪問マッサージひまわり at 21:27 / リハビリ介護の方法 食事を楽しくする方法 はコメントを受け付けていません
- 2019年03月 22日
骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 28日
◎パーキンソン病の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 21日
◎両側性変形性膝関節症からの人工関節置換術の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 17日
脳出血後遺症と腰椎破裂骨折の患者様の施術のご紹介 - 2018年10月 29日
閉塞性動脈硬化症の患者様の施術のご紹介 - 2018年08月 30日
アルツハイマー型認知症、廃用性症候群の患者様の施術のご紹介 - 2018年07月 06日
変形性膝関節症の患者様の施術のご紹介 - 2018年07月 03日
大脳皮質基底核変性症の患者様の施術のご紹介 - 2018年06月 29日
脊髄空洞症の患者様の施術のご紹介 - 2018年06月 27日
脳血栓後遺症の患者様の施術のご紹介
訪問マッサージひまわり
住所:〒501-1166
岐阜市西改田村前104-1
電話:058-234-1386 FAX:050-3588-1562