リハビリ 関節可動域訓練(ROM)とは
2009年12月22日
リハビリで行わるものの中に「関節可動域訓練」と呼ばれるものがあります。
「関節可動域訓練」という言葉ではピンとこない方も多いと思います。
関節可動域訓練とは、関節拘縮の予防や関節可動域(関節を動かせる範囲)の維持、増大を目的として行われる運動療法のことです。
一般的に関節は動かさないでいると、関節の可動域が低下していく「関節拘縮」を起こします。
3週間以上動かさないでいると著しい関節拘縮が見られるようになります。
8週間以上の場合は、関節が元のように戻らなくなってしまうこともあるんですよ。
関節可動域訓練を行う際、無理に伸ばしたりすると痛みを起こし、かえって可動域の悪化を招く可能性があります。
そのため、関節可動域訓練は痛みの範囲内でのストレッチを原則として行うようにしています。
関節可動域訓練は関節拘縮を防ぐためだけでなく関節をもっと動かせるようになるためにもとても大切なリハビリなんです。
タグ: リハビリ 関節可動域訓練 ROM
Posted by 訪問マッサージひまわり at 21:25 / リハビリ訓練 リハビリ 関節可動域訓練(ROM)とは はコメントを受け付けていません
- 2019年03月 22日
骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 28日
◎パーキンソン病の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 21日
◎両側性変形性膝関節症からの人工関節置換術の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 17日
脳出血後遺症と腰椎破裂骨折の患者様の施術のご紹介 - 2018年10月 29日
閉塞性動脈硬化症の患者様の施術のご紹介 - 2018年08月 30日
アルツハイマー型認知症、廃用性症候群の患者様の施術のご紹介 - 2018年07月 06日
変形性膝関節症の患者様の施術のご紹介 - 2018年07月 03日
大脳皮質基底核変性症の患者様の施術のご紹介 - 2018年06月 29日
脊髄空洞症の患者様の施術のご紹介 - 2018年06月 27日
脳血栓後遺症の患者様の施術のご紹介
訪問マッサージひまわり
住所:〒501-1166
岐阜市西改田村前104-1
電話:058-234-1386 FAX:050-3588-1562