段差の昇降動作
2009年12月5日
私たちの住む環境には、いたるところに段差が存在します。
これらの段差の昇降動作に介助・リハビリが必要な場合があります。
まず、昇降動作とはどういったものでしょうか。
「昇降動作」、水平方向と垂直方向への移動の両方が加わるこの動作は、とくに下肢の筋力とバランスが求められます。
段差に下肢を上げたり下ろしたりするときには片足で体重を支え立った姿勢を保持しなければなりませんし、段差の分だけ下肢を上方・前方へと運ばなければならないからです。
バランスがとれないと、転倒する危険性があります。
それでは、昇降時の体のポイントを紹介しましょう。
それは、体の使い方です。
段差を上る場合は体を前に傾けるようにし、段差を降りるときはわずかに体を後ろに傾けるようにします。
なぜなら、バランスを崩さないように振り出そうとする下肢と体とが「天秤」のような釣り合いを保つ必要があるからです。
段差の昇降では、このようなバランスのとり方と下肢の支える力が協調できてはじめて可能になるんです。
タグ: リハビリ 段差 昇降
Posted by 訪問マッサージひまわり at 07:12 / リハビリの方法・予防 段差の昇降動作 はコメントを受け付けていません
- 2019年03月 22日
骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 28日
◎パーキンソン病の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 21日
◎両側性変形性膝関節症からの人工関節置換術の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 17日
脳出血後遺症と腰椎破裂骨折の患者様の施術のご紹介 - 2018年10月 29日
閉塞性動脈硬化症の患者様の施術のご紹介 - 2018年08月 30日
アルツハイマー型認知症、廃用性症候群の患者様の施術のご紹介 - 2018年07月 06日
変形性膝関節症の患者様の施術のご紹介 - 2018年07月 03日
大脳皮質基底核変性症の患者様の施術のご紹介 - 2018年06月 29日
脊髄空洞症の患者様の施術のご紹介 - 2018年06月 27日
脳血栓後遺症の患者様の施術のご紹介
訪問マッサージひまわり
住所:〒501-1166
岐阜市西改田村前104-1
電話:058-234-1386 FAX:050-3588-1562