ベッドでの体位変換・反対側に向かせる寝返り介助の方法【全介助】
2010年7月26日
今回は、ベッドで体位変換を行う時の介助方法についてお話します。
まず、介助の前に、ベッドの高さを少し高めに調節しましょう。
その方が大きく体をかがめる必要がなくなり、作業がしやすくなります。
☆寝返り介助の方法【反対側】
① 介助を受ける人に両膝を立ててもらいます。
自力で立てられない場合は介助者が手を添えます。
② 立てた膝と肩に手をかけます。
介助者が力が弱い場合や介助を受けるのが大きい人の場合は、
片方の膝をベッド上に乗せて行うと力が入りやすくなります。
③ 肩と膝を押します。
肩と膝を同時にやさしく押します。そのとき、そのまま寝返りをさせると、
ベッドの柵にぶつかってしまう場合は、一度介助を受ける人の体を手前に
ずらしてから行いましょう。
押す時は、体重移動をうまく利用しましょう。
手の力だけ押さずに、自分の体重を押す方向に乗せて
体ごと前に出すようにして押すと楽に動作が行えます。
Posted by 訪問マッサージひまわり at 07:11 / リハビリ介助の仕方 ベッドでの体位変換・反対側に向かせる寝返り介助の方法【全介助】 はコメントを受け付けていません
- 2019年03月 22日
骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 28日
◎パーキンソン病の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 21日
◎両側性変形性膝関節症からの人工関節置換術の患者様の施術のご紹介 - 2018年12月 17日
脳出血後遺症と腰椎破裂骨折の患者様の施術のご紹介 - 2018年10月 29日
閉塞性動脈硬化症の患者様の施術のご紹介 - 2018年08月 30日
アルツハイマー型認知症、廃用性症候群の患者様の施術のご紹介 - 2018年07月 06日
変形性膝関節症の患者様の施術のご紹介 - 2018年07月 03日
大脳皮質基底核変性症の患者様の施術のご紹介 - 2018年06月 29日
脊髄空洞症の患者様の施術のご紹介 - 2018年06月 27日
脳血栓後遺症の患者様の施術のご紹介
訪問マッサージひまわり
住所:〒501-1166
岐阜市西改田村前104-1
電話:058-234-1386 FAX:050-3588-1562