HOME » ‘ひまわり’ タグのついている投稿

‘ひまわり’ タグのついている投稿

肩の拘縮、筋肉のこわばりを解消するマッサージとは・・?

2012 年 6 月 25 日 月曜日

AT170_L.jpg
寝たきりなどの生活が続くと使わない四肢の機能はどんどん衰えていきます。
●筋力がない
●筋肉がかたい
●痛みがある
こういったことでお悩みの人は少なくないかもしれません。
例えば、肩や腕の筋肉や関節。
腕は自力で上げることはできますか?また、どこまで上がりますか?
人の体は、よく使う筋肉は発達し、関節はスムーズに動き、柔軟性も高いです。
しかし、その逆として、まったく使わない場合は、退化していきます。
腕を挙げるたり肩を動かす機会がなければ、いつしかまったく動かせなくなってしまいます。
AT088_L.jpg
ひまわりでは、「そうなってしまう前に」、「これ以上進行しないように」、「少しでも今の状態を改善するために」マッサージでの筋緊張の緩和はもちろん、関節可動域訓練での拘縮予防、筋力訓練によって筋力向上を行います。
肩への施術例
●肩のマッサージ
●肩甲骨のマッサージ
●関節運動
●筋力訓練
ひまわりのマッサージは、無理な運動などは一切行いません。
患者様の状態に合わせて施術を行い、少しでもお身体の状態が良い方向へ向かうようお手伝いさせていただきます。
お試し体験(無料)も随時行っておりますので一度ご相談くださいませ。
AT027_L.jpg

ベッドでのリハビリ・マッサージ

2012 年 6 月 4 日 月曜日

ベッドでの生活が中心となると、身体の機能が低下していきます。
使わなくなった筋肉や関節は徐々に固くなっていきますし、血行不良により浮腫(むくみ)や褥瘡といった症状がでてくることもあります。
そういった症状を防ぐためにも、リハビリを行っていくことは大切なことです。
マッサージの様子
sakagu.JPG
関節可動域訓練の様子
sakagu2.JPG
歩行訓練の様子
sakagu3.JPG
写真の方は、ベッドでの立ち上がり動作ができる状態から、写真でもわかるように扉のところまでスムースに歩行ができるまでになりました。
これからももっとお身体の状態がよくなるようリハビリ・マッサージを行っていきます。
杖歩行、車椅子、寝たきりなどの歩行困難の方で、「少しでも身体を楽にしたい」「今の状態をなんとかしたい」と思ってみえましたら、一度ご相談くださいませ。

マッサージ施術の内容

2012 年 5 月 21 日 月曜日

車椅子、ベッドでの生活が中心となると、身体の機能が低下していきます。
写真の患者様は、車椅子での生活が中心で、以前は上肢・下肢の運動制限・疼痛があり日常生活動作をスムーズに行えないことを訴えられていました。
この患者様に対しては、上肢の関節(肩関節、肘関節、手首の関節、手指の関節)と下肢の関節(股関節、膝関節、足首の関節、足指の関節)の拘縮予防、筋力低下予防の筋力訓練、抵抗運動、浮腫(むくみ)軽減や筋緊張・疼痛を和らげることを目的にマッサージを行っております。
マッサージの様子
写真3.JPG
拘縮予防の運動の様子
写真.JPG
筋力訓練の様子
2.JPG
マッサージ・リハビリを始めてから「腕が上がるようになり、身体が軽くなった」「見える景色が変わった」と身体状態の変化を実感していただいており、喜んでいただけています。
杖歩行、車椅子、寝たきりなどの歩行困難の方で、「少しでも身体を楽にしたい」「今の状態をなんとかしたい」と思ってみえましたら、一度ご相談くださいませ。

求人情報
メニュー案内
お役立ち情報blog
会社概要
無料相談・お問い合わせ

ページの上部へ