HOME » お役立ち情報一覧

お役立ち情報一覧

関節リウマチの患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は関節リウマチの患者様の施術のご紹介をします。

◎関節リウマチとは・・・関節内に存在する滑膜という組織が異常増殖することによって関節内に慢性の炎症を生じる疾患で、進行すると関節が破壊され様々な程度の機能障害を引き起こします。関節症状に加えて貧血や微熱、全身倦怠感などの全身症状を合併することもあります。主な症状として、関節腫脹、疼痛、熱感、関節の朝のこわばり(起床時に指関節の屈曲が難しくなり、1時間以上続くのが特徴)、関節の変形などがあります。治療は薬物療法と手術、運動療法があります。

◎患者様の状態と施術・・・この患者様は、病状はまだ初期で日常生活の上では大きな障害はないようです。関節の朝のこわばりや疼痛などは若干ある様です。薬物療法に加えて運動療法として、四肢・体幹のマッサージ、ストレッチ、関節可動域訓練、筋力訓練を無理のない範囲で行っています。いつも積極的にリハビリに取り組んで頂いております。 

訪問マッサージひまわりでは施設などへの訪問も行っております。その際は施設側の許可をいただかなければなりませんが、現在訪問マッサージひまわりでは複数の施設に伺い施術を行っております。
ご家族などに施設入所の方などがおり、マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

脊髄小脳変性症の患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は脊髄小脳変性症の患者様の施術のご紹介をします。

◎脊髄小脳変性症とは・・・歩行時のふらつきや、手の震え、ろれつが回らない等を症状とする神経の病気です。動かすことは出来るのに、上手に動かすことが出来ないという症状です。主に小脳という、後頭部の下側にある脳の一部が病気になったときに現れる症状です。この症状を総称して、運動失調症状と呼びます。

◎患者様の状態と施術・・・この症状により歩行が不安定で歩行器への依存度が高く上肢への負担が大きいです。その為頚肩部から上肢の疲労が多く肩凝りが強く現れます。また全身の緊張もみられます。施術では緊張をほぐす為マッサージを行い、特に頚肩部への施術は緊張がとれて楽になるとの事です。また下肢の筋力訓練も行なっている為、部位別の筋力低下はみられず維持出来ていると思われます。少しでも症状の改善、意欲向上につながるよう努めております。

マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

緑内障の患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は緑内障の患者様の施術のご紹介をします。

◎緑内障とは・・・目から入ってきた情報を脳に伝達する視神経という器官に障害が起こり、視野(見える範囲)が狭くなる病気のことです。治療が遅れると失明に至ることもあります。症状は、少しずつ見える範囲が狭くなっていきます。しかし、その進行は非常にゆっくりで、両方の目の症状が同時に進行することは稀なので、病気がかなり進行するまで自覚症状はほとんどありません。緑内障は中高年の方に起こる代表的な病気のひとつです。症状がない場合でも、定期的に眼科検診を受けることをおすすめします。

◎患者様の状態と施術・・・この患者様は目の症状も軽度に進行傾向がみられます。腰痛に於いても緑内障により行動範囲に制限が起きてしまう為に日常生活動作に限定が強いられてしまします。ですが、ご本人様は腰痛対策への筋力訓練にとても前向きですので、マッサージの時も下肢の筋力訓練を行なったり歩行器を利用して補助しながら歩行訓練を行なっています。そのためか、大きな生活リズムの変化もなく維持継続が行えています。施術では、元々無口な患者様ですので黙々と積極的に行われます。

マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

くも膜下出血の後遺症の患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回はくも膜下出血の後遺症の患者様の施術のご紹介をします。

☆くも膜下出血とは・・・脳は硬膜・くも膜・軟膜という3層の膜に包まれています。くも膜下出血は軟膜とくも膜のすき間に出血を起こした状態を言います。出血は脳動脈の一部が膨らんでできる「脳動脈瘤」や生まれつき脳に異常のある「血管奇形」などが原因となります。一度脳動脈瘤が破裂しくも膜下出血を起こしてしまうと、3分の2の患者さんは亡くなるか重い後遺症が残ってしまい社会復帰のできない状態となってしまいます。運良く一命を取り留めた場合でも、判断力・記名力の低下や、半身不随、言語障害など後遺症が残るケースが多くなっています。

☆患者様の状態と施術・・・この患者さんは、左半身に麻痺が見られ、特に左肩関節と左肘関節に拘縮が強く見られます。歩行は困難で車いすでの移動となります。日常会話等に問題はありません。施術は四肢の関節拘縮の更なる進行の予防と改善を目的にマッサージ、関節可動域訓練を中心に行っています。両下肢の筋力維持のため無理のない範囲で筋力訓練も行っています。少しでも日常生活動作の向上につながる様、患者さんの状態を見ながら施術を行っております。

マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

糖尿病性ニューロパチーの患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は糖尿病ニューロパチーの患者様の施術のご紹介をします。

◎糖尿病ニューロパチーとは・・・糖尿病の治療がされていない状態、あるいは治療がうまくいっていない状態が年単位で続くと、糖尿病性ニューロパチー(神経障害)、糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症などの合併症を起こしてきます。これら3つの合併症を糖尿病の3大合併症といいます。網膜症や腎症は5年、10年と時間をかけて進行することが多いですが、ニューロパチーはもう少し初期から症状が現れることが多いです。全身の様々な神経がダメージを受けることにより、手足の痺れや痛み、便秘や下痢、排尿障害、味覚障害、立ちくらみ、発汗の異常、勃起障害など様々な症状が出てきます。

◎患者様の状態・・・この患者様は糖尿病性網膜症で全盲となっておりますられますが、膝痛も現状維持から僅かな向上がみられ日中の痛みは軽減しお部屋での移動も積極的行える状態です。施術の継続によって生活の質の向上に繋がるようお互いに頑張っております。

訪問マッサージひまわりでは施設などへの訪問も行っております。その際は施設側の許可をいただかなければなりませんが、現在訪問マッサージひまわりでは複数の施設に伺い施術を行っております。
ご家族などに施設入所の方などがおり、マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

変形性膝関節症の患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は変形性膝関節症の患者様の施術のご紹介をします。

◎変形性膝関節症とは...膝の関節の軟骨の質が低下し、少しずつすり減り、歩行時に膝の痛みが出現する病気です。中高年(50歳以上)の女性に多く、こわばり感から始まり、徐々に正座、しゃがみ込み、階段昇降などで膝が痛むようになります。進行すると外観上はO脚変形が明瞭となります。治療法の1つ運動療法では、ストレッチや下半身を中心とした筋トレ、有酸素運動が有効です。痛みの程度に合わせ無理のない様行うことで痛みを改善する効果があります。

◎患者様の状態と施術...両下肢を中心にマッサージを行い筋緊張の緩和を促し、両下肢の筋力、特に大腿四頭筋・ハムストリングスの筋力アップのために抵抗をかけた下肢伸展運動や軽めのスクワットを無理のない範囲で行っています。

◎患者様の声...「リハビリのおかげで、最近歩きやすくなりました。」「痛みも以前ほどなくなりました。」とのお言葉を頂いております。

マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は骨粗鬆症の患者様の施術のご紹介をします。

◎骨粗鬆症とは・・・骨の強度が低くなって、軽い衝撃でも骨折を起こしやすくなる病気です。骨の強度には「骨密度(こつみつど)」と「骨質(こつしつ)」の2つが関係しています。「骨密度」とは骨に含まれるミネラルの量で、「骨質」とは骨の素材としての質(材質特性)やその素材をもとに作り上げられた構造特性(微細構造)の状態です。この骨質は骨の代謝の状態によって影響を受けます。最近では骨密度がそれほど低くなくても骨折する場合があることから、骨質も重視されるようになりました。閉経による女性ホルモンの変化などのホルモンのアンバランス、加齢、栄養のアンバランス、運動不足、他の病気や病気の治療薬などのさまざまな原因が関係して、骨の代謝に異常が生じ、骨密度が減ったり、骨質が悪くなることで起こります。よって女性が男性よりも多く、高齢化が進むにつれて、骨粗鬆症の患者さんはさらに増えていくと考えられます。

◎患者様の状態と施術・・・この患者様は胸腰椎(T12,L1)の圧迫骨折となり歩行距離の低下、僅かな日常生活でおきる疲労感、腰部の痛みなどの症状があらわれます。受傷部辺りの筋硬結及び圧痛があります。疲労感に於いては軽い休憩にて回復する傾向との事です。
腰部を中心とした全身のマッサージを行い筋緊張の緩和を促します。上肢、下肢の負担が多い為肩上部や下肢のマッサージを行い下肢の可動域訓練も行なっていきます。

◎患者の声・・・「色々と体をみてもらっているから動けます」「いつも楽にしてもらえるので助かります」等々のお言葉を頂いております。

訪問マッサージひまわりでは施設などへの訪問も行っております。その際は施設側の許可をいただかなければなりませんが、現在訪問マッサージひまわりでは複数の施設に伺い施術を行っております。
ご家族などに施設入所の方などがおり、マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

脊髄炎の患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は脊髄炎の患者様の施術のご紹介をします。

◎脊髄炎とは...脊髄に炎症が起こる病気で、ウイルスや結核、梅毒、真菌などによって起こります。症状は、発熱・咳・発疹などから始まり、急に両足や腹部、胸部に痺れが起きて麻痺が出てきます。また、麻痺が起きてきた部分の下部の感覚が失われ、排尿や排便ができなくなるなどの症状も現れます。脊髄炎は後遺症を残す事があり、寝たきりになったり、合併症を起こす可能性もありますから注意が必要です。

◎患者様の状態と施術...脊髄炎の後遺症により、四肢の知覚鈍麻、両下肢の筋力低下により歩行不安定、膀胱直腸障害等がみられます。施術は、四肢のマッサージを行い筋緊張の緩和を促し、抵抗をかけた四肢の筋力訓練により筋力の維持、特に両下肢の筋力訓練(立ち上がり訓練、立位保持訓練、片足立ち訓練、スクワット等)を無理のない範囲で行っています。

◎患者様のお言葉...「日々の筋力訓練のおかげで、何とか歩くことが維持できていると思います」とのお言葉を頂いております。

マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

陳旧性脊椎圧迫骨折の患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は陳旧性脊椎圧迫骨折の患者様の施術のご紹介をします。

☆陳旧性脊椎圧迫骨折とは・・・事故により新たに生じた骨折を「新鮮骨折」といい(「フレッシュな骨折」と言ったりもします。)、事故前からある古い骨折を「陳旧性骨折」といいます。骨は堅くて変化しないように見えますが、毎日こわされては新しく作られています。「骨粗鬆症」は骨の新陳代謝のバランスが崩れて、こわされる(吸収される)骨の方が作られる(形成される)骨より多くなってしまうために、骨がもろく壊れやすくなってしまう疾患です。骨粗鬆症の原因には、華麗・生活習慣(運動不足、食生活、喫煙など)、女性の場合には閉経後のホルモンバランスの変化などがあります。特に加齢による骨密度の低下は、程度の差はありますが、誰にでも起こりえます。

☆患者様の状態と施術・・・この患者様は年齢に伴う骨粗鬆症による圧迫骨折により円背、腰痛、下肢筋力低下等で車椅子を利用されてみえます。ベッドでのマッサージにより筋緊張の緩和を促します。また各関節の可動域の減少もあるため可動域訓練と出来る範囲で下肢の筋力訓練も行います。

☆患者様からのお言葉・・・「いつも楽しみにしている」などのお言葉を頂いております。

マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

心不全の患者様の施術のご紹介

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は心不全の患者様の施術のご紹介をします。

◎心不全とは・・・心臓が心臓としての機能を果たせない状態であります。心臓の機能とは、血液を全身へ送るポンプ機能であります。血液が十分に全身に送られない(循環不全)と、脳、肺、肝臓、消化器、腎臓などの臓器も機能できなくなります。狭い意味での心臓の機能は、腎臓と協調しながら全身の水のバランスを維持する機能と言えます。そのため、心臓が原因で、全身の水のバランスが保てなくなり、体に水が貯留した状態が心不全と言えます。

◎患者様の状態と施術・・・徐々に倦怠感、動機、息切れ等の症状が現れ悪化し寝ている時間も増えてしまいました。症状の進行もみられ、検査等を行い心臓ペースメーカ植込みとなられました。倦怠感など生活レベルでの回復がされました。施術では腰椎圧迫骨折、変形性膝関節症等の疾患もあるためマッサージにより筋緊張の緩和を促し日常生活動作の向上につなげます。

◎患者様からのお言葉・・・「少し動くだけで疲れてしまうのでマッサージしてもらうと助かります」などのお言葉を頂いております。

マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。


求人情報
メニュー案内
お役立ち情報blog
会社概要
無料相談・お問い合わせ

ページの上部へ