HOME » ‘寝たきり’ タグのついている投稿

‘寝たきり’ タグのついている投稿

もう一度自分の力で歩く為に!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2017 年 3 月 4 日 土曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
寒さはまだ続きますが卒業シーズンになってきましたね。
今年はいつ頃桜がすでしょうか

今回はギラン・バレー症候群の女性の利用者様の施術を紹介いたします。
既存のマッサージの利用者様からのご紹介で、訪問マッサージを始められました。

ギランバレー症候群とは?

筋肉を動かす運動神経の障害です。急に手や足に力が入らなくなってしまいます。多くの場合、手足のしびれも伴います。多くの場合(約7割程度)風邪をひいたり下痢をしたりなどの感染の後1~2週して症状を発症します。
症状の程度はさまざまですが、重症になった場合には寝たきりや、呼吸困難になることもあります。

ギランバレー症候群の症状

・手足の脱力による運動困難
・手足のしびれ
・呂律が回らない
・食事が飲み込みにくくなる
・重症の場合、呼吸困難
・自律神経の障害(高血圧、低血圧、不整脈)

施術の様子

受け始められて、もうすぐ1ヶ月になります。
TS3Z0138.jpgのサムネール画像
リハビリも意欲的に受けられています。

ご要望としては、もう一度自分の足であるけるようになりたいとのことでした。
手足にしびれを感じられるようで、力が入らなくなり歩行が困難となっていました。

積極的に筋力訓練や、歩行訓練にも前向きにと入り組まれています。

筋力を動かしたり、歩いたりというリハビリはいやがる利用者さんもいらっしゃいますが、このかたはとても積極的。

先生が、「このくらいにしておきましょう」という場面があるくらいでした。

両側臥位にて四肢マッサージ・仰臥位にてROM訓練をおこないます。

先生がサポートしながら 一緒に声をかけながらの屈伸運動を行いました。

時折歯を食いしばりながら、懸命に頑張っていらっしゃいました。

開始当初は屈伸運動を何回も続けておこなうことができませんでしたが、現在では下肢の筋力がつき力強く何回もおこなうことができるようになりました。

「足を動かすことが楽になって嬉しいです。」とお喜びの声をいただきました。

もっと足の筋力をつけ、自由に歩けるようになるために一緒に頑張っていきましょう!

わたし達が全力でサポートいたします!
訪問マッサージひまわりでは無料体験を随時行なっています。
興味のある方はお気軽に問い合わせをください。

※写真はイメージです。

利用者様の体調も改善!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2017 年 1 月 24 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。

今回は腰椎圧迫骨折、変形性膝関節症の利用者様の施術を紹介します。

訪問マッサージ始めて10ヶ月ほどになりますが、いつも楽しみにマッサージを待っていらっしゃいます。

photo4.jpgのサムネール画像
歩行が困難の為寝たきりにならないようにと、ご家族様が切望されました。

施術の様子

両側臥位・仰臥位にて四肢マッサージROM訓練をおこない、仕上げとして下肢の伸展抵抗運動をおこないます。

当初はほとんど寝たきりの状態でしたが、今では私達が来ると伝い歩きで出迎えて下さるようになりました。少しずつですが自分で歩く距離も増えて来て回復が診られます。

利用者様より「マッサージをした夜はよく寝れます。食欲も出てきて嬉しい」と言われました。

ご家族様にも信頼いただき、「笑顔がふえたんですよ、また自分で動くことも増えて来ました。」と喜んでいただいています。

他にもこんな声が届いています!

今後もどんどん歩けるようになるために一緒にがんばっていきましょう!

わたし達が全力でサポートいたします!

運動は健康を改善してくれる?!

高齢者や体力の衰えている方でも体を動かす時間を増やすことで健康を改善し、自立性を高めることができるということが、近年の研究によりわかってきました。

またこの運動で一番重要なことは、いつから始めても遅くはないということです。

運動は継続して行えば行うほど効果が期待できます。

下記の運動は、高齢者にとって重要な運動となります。

■持久性の運動
 心臓、肺、循環器系の機能が改善し、動脈硬化の予防が期待できます。

■筋力の維持・向上の運動
 座る、立つ、歩くなど、日常生活動作に必要な筋力を養います。

■バランス感覚運動
 高齢者の怪我の原因の1つである転倒の予防につながります

■柔軟性の運動
 関節の可動域を向上させ、腰痛や肩こりなど筋肉の緊張から来る疼痛などの予防につながります

歩くのがおっくうになってきたり、転倒への不安があると、どうしても家に閉じこもりがちになります。

このような悪循環が身体機能の低下につながります。また、精神的にも沈みがちになります。

自分で「できる事」は、なるべく普段の生活の中で実際に「している事」にできるように実践し、少しでも身体活動をすることによって、動かないことで起こる「悪循環」を「好循環」に変えていくことがもっとも重要となります。

訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行なっております。マッサージに興味がある方はぜひこちらの無料体験をご利用ください。
訪問マッサージひまわりが全力でサポートします。
※写真はイメージです。

新年あけましておめでとうございます。

2017 年 1 月 4 日 水曜日

あけましておめでとうございます。

マッサージ師の太田です。

訪問マッサージひまわりは本日より新年の営業を開始いたします。

お正月はいかかがお過ごしでしょうか?

今年もよろしくお願い致します。

自宅での生活に戻りたい!!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2016 年 12 月 13 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今年も残すところあとわずかとなってきましたね。
インフルエンザやノロウイルスが流行してきているので感染予防をして未然に防げるように気を付けたいですね。

今回はパーキンソン病の利用者様の施術の紹介を行います。
現在は利用者様は施設に入所されています。
AT020_L.jpg
病気の為、小刻み歩行をされていますが、ご自分で杖をついて歩いていらっしゃいます。歩行のあとは筋疲労も強く
筋肉が張ってしまっているので四肢マッサージをして筋肉をほぐしています。そして、疲労が残らない様にして少しでも歩行訓練を多く行えるようにしています。
さらに関節可動域訓練で関節の拘縮を防ぎます。
「マッサージを始めてから自分で少し歩けるようになったから幸せ」とお喜びの声をいただきました。
まだ、杖がないと歩行することはできませんが利用者様は日々、歩行訓練を行い現在は高い目標をもって取り組まれております。
「杖無しで歩けたら家に帰りたい」と目標を決められた利用者のためにできることはすべて行い私達訪問マッサージひまわりが全力でサポートしていきます。
他にもこんな声が届いています。

訪問マッサージひまわりでは施設などへの訪問も行っております。その際は施設側の許可をいただかなければなりませんが、現在訪問マッサージひまわりでは複数の施設に伺い施術を行っております。
ご家族などに施設入所の方などがおり、マッサージに興味をお持ちの方がおりましたらぜひお気軽に問い合わせしてください。その際に詳しくご説明いたします。
また、訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。マッサージ興味はあるが利用の仕方わからない、どんなことを施術をされるかわからないなど疑問や不安をお持ちの方はぜひ無料体験を受けていただくことをお勧めいたします。

※写真はイメージです。

血行改善で効果がでる!?訪問マッサージ・リハビリとは!?

2016 年 11 月 8 日 火曜日

こんにちは。
マッサージ師の太田です。
11月もあっという間に1週間が過ぎました。
だいぶ気温も下がってきて冬の近づきを感じますね。
寒暖差が激しいので体調管理に気を付けて残り少ないですが2016年を元気に過ごしましょ。

20133111.JPG

さて今回は寒暖差の激しい時期により起きやすい血行不良についてお話します。

体が冷える人も多くいると思いますが、冷えの原因の一つとして『血行不良』があります。

寒さで筋肉がこわばり血行が悪くなると、熱を運んでいる血液が隅々まで行きわたらなくなり手先や足先が冷たくなってしまい、そこれがまた筋肉のこわばりの原因になるとういう悪循環になっていきます。

また、体を動かす機会が少ない寝たきりの方、車椅子の方の場合も、血行が悪くなりやすく、そのまま夏まで冷え症状が続いてしまうということも少なくありません。

血行が悪くなると他にもこんな症状が出てきます。

血行不良で起こってくる症状

●手足が浮腫む
●筋肉の緊張、こわばる
●痛みが治りにくい
●ぐっすり眠れない
●手足が冷える

訪問マッサージひまわりでは、上記の症状でお悩みの方を対象としたマッサージも行っております。

写真の方もこういった症状に悩まされてみえる一人でした。

20133112.JPG訪問マッサージひまわりをご利用になられてからは、足の浮腫みが解消し、スムーズに手足が動くようになりました。また、朝までぐっすりとねむれるようになったようです。

患者様からも「いつもマッサージをやってもらうと手足があったかくなるわ」」とお喜びの声をいただいております!

もちろん、マッサージだけに限らず、関節拘縮の改善や予防を目的とした関節可動域訓練、足腰の筋力訓練、歩行訓練などのリハビリ、機能訓練もひまわりでは行っています。

筋肉や関節のこわばりなどの症状でお悩みの方、身体機能の維持・向上をしたい、自宅・施設でリハビリ、マッサージを受けたいとお考えの方は一度訪問マッサージひまわりにご相談ください!

訪問マッサージひまわりでは随時、無料体験を行っています。
こんな方には無料体験がおススメです!
●リハビリマッサージなどのサービスを受けようか悩んでいる
●本人様に少しでも楽になってもらいたい
●お身体の状態を少しでも変えたい
●マッサージについて知りたい

その他、ご不明な点、ご質問などございましたらお気軽にご相談ください。
058-234-1386

利用者様に合わせて施術回数の変更が可能です!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2016 年 9 月 6 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。

最近は台風の連続発生など異常気象の影響が激しく出ていますね。

今年は9月も平年よりかなり暑くなるとの予報が出ていますので、まだまだ熱中症などには気をつてけください。

また、気候の変化が激しくなる季節には体調不良にもなりやすいです。適度な運動や睡眠をしっかりと取り体調に気をつけましょう。
さて、今回は腰部圧迫骨折後遺症と両膝変形性の利用者様の施術を紹介いたします。

腰椎圧迫骨折とは?

転倒による尻もちなどの外から力が加わる事で比較的起こりやすい骨折です。
尻もちなどで脊椎に圧迫力がかかり、脊椎が上下から圧迫され潰れてしまい骨折してしまうのです。

加齢に伴い発生率も上昇します。特に閉経後の女性骨粗鬆症の方の発生が大部分を占めます。
しかし、交通事故などの大きな衝撃が加わるものでは、若年者でも発生することがあります。

症状

骨折部の疼痛と腫脹がみられます。激痛を伴うこともあるので、その場合は救急車で病院に搬送されることも多くあります。

骨折による脊髄の圧迫がある場合は、筋力の低下知覚の麻痺直腸膀胱症状(尿失禁や便失禁)などが発生することもあります。

圧迫骨折後のリハビリ

骨折直後は激痛により歩行困難になることも少なくありません。しかし、入院してコルセットを装着していると、徐々に受傷直後の痛みが和らいできます。

退院後も、コルセットをつけていると日常生活も不自由なく送れる方が多いので、リハビリがおろそかになってしまう方も少なくありません。また、コルセットをとると痛みが再発したり激痛がしたりするためコルセットに頼り切ってしまう方もみえます。

そのために、腰部を中心に体全体の筋力の低下が起こったり、体を動かさないことで筋肉が硬くなってしまうことも多くあります。

特に高齢者の場合、痛みに対して不安になることが多く、さらには動かない方が治ると思っている方が多くみえます。
動かないように外出する事が少なくなったり、家でも寝たきりになってしまうことが少なくありません。

加齢により、筋肉は硬直しやすくまります。一度固まってしまった筋肉を柔らかく動かしやすくには長期にわたる時間がかかってしまいます。

腰椎圧迫骨折のリハビリはまず、長期間動かさなかった筋肉を和らげ、筋肉を動かす事から始まります。

腰椎圧迫骨折の後遺症

代表的な後遺症として下記のものがあります。
・手足のしびれ
・腰背部の突然の激痛
・腰から足にかけての痛み

施術の様子

歩行は家の中のみ。手すりにつかまりゆっくり歩行訓練されます。

施術は両側臥位にて四肢マッサージ、仰臥位にて両下肢伸展運動を行ないます。

今回は特に膝と背中が辛いとの事でしたので、端座位にて肩~背中のマッサージを行いました。

利用者様の体調をみながら軽めのマッサージを行います。
2013-07-18 15.13.45.jpgのサムネール画像

以前は週一回の施術でしたが、今は週二回の施術です。

訪問マッサージでは、ご利用開始してからでも施術回数の変更が可能なのです。

「マッサージを受けると歩行訓練の調子が上がる」とお喜びになられ施術を増やされました。

他にもこんな声が届いています!

始めた頃は緊張されて無口でしたが、最近では、たくさんお話をして下さるようになりました。

これからももっとたくさん歩けるようになるために一緒にがんばっていきましょう!

わたし達が全力でサポートいたします!
訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っています。

マッサージに興味のある方は是非一度無料体験を受けていただく事をお勧めします。
※写真はイメージです。

体の変化にビックリ!!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2016 年 8 月 31 日 水曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。

岐阜県は台風の直接的な影響はありませんでしたが、東北や北海道の被害を見ると心が痛みがますね。

岐阜は台風が来る前は涼しかったですが台風一過の今日は暑くまた、真夏に逆戻りした様な感じでしたね。まだまだ熱中症には気をつけなければなりませんね。

さて、今回はひまわりの利用者様なの中でも多くの方が悩まれている脳出血後遺症の利用者様の施術を紹介いたします。
利用者様は自宅にて脳出血を発症したさいに、その影響で1m程の段差から転落されてしまい下肢にも怪我をして歩行が困難となったそうです。
その後後遺症で筋肉が固くなったり下肢の筋肉が低下したりしていました。その為、マッサージで筋肉を柔らかくほぐし、筋力強化のために下肢の筋力強化訓練を重点的に行います。
photo2.jpg
起立や歩行には、下肢の筋力強化が重要となるのです。
マッサージを利用して1ヶ月ほどになりますが、訪問マッサージを利用してからのお身体の変化にご家族様も「座る事が出来なかったのに、今では30分くらい座れるようになりました。掴まって立てるようにもなりましたよ」と、驚きとお喜びの声をいただきました。
他にもこんな声が届いています!
今後もご自分の力で起立や歩行がどんどん出来るようになる為に一緒にがんばっていきましょう!

わたし達が全力でサポートいたします!


訪問マッサージひまわりでは随時無料体験を行っております。まずは無料体験を受けて頂きましてひまわりが行っているマッサージがどんなものなのかを知っていただきたいと思います。

また、マッサージについてわからない事があればお気軽にお電話やホームページからお問い合わせください。

歩行訓練の調子が上がる!!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2016 年 5 月 31 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
もうすぐ6月ですね。最近は暑い日も多くなってきたので熱中症には気をつけましょう。

今回は、腰部圧迫骨折・両側変形性膝関節症の利用者様の施術を紹介いたします。
利用者様は歩行は家の中のみで手すりにつかまりゆっくり歩行されます。

変形性膝関節症の症状

1、膝を動かしたときに痛みを感じる(動作時痛)
特に椅子やベッドからの立ち上がりや歩行時、階段の上り下り時などの、膝に体重がかかるときに痛みを感じる場合が多くあります。

2、膝の曲げ伸ばしがしづらくなる。
膝を真っ直ぐ伸ばすことや、正座やしゃがむことがしづらくなり、痛みが出る場合もあります。

3、膝に水が溜まる(膝が腫れる)
変形の起こった膝関節は関節炎を発症し、関節液が多量に膝関節内にたまっってしまうのです。

変形性膝関節症のリハビリ

変形性膝関節症は、加齢による関節の変形が原因となることが多くあります。そのため、膝関節の機能を維持しようとする利用者様自身の気持ちとがんばりも重要となってくるのです。

変形性膝関節症に対するリハビリの目的は、膝の屈伸機能の回復と膝を支える筋力の回復です。

膝の可動性を回復させる関節可動域訓練、膝の支持性を回復させる筋力強化訓練は変形性膝関節症に対する有効な治療法なのです。

関節の機能である可動性と支持性を回復させるリハビリは変形性膝関節症の治療だけでなく予防法としてもとても重要な役割を持っています。

施術の様子

施術は両側臥位にて四肢マッサージ。仰臥位にて両下肢屈伸運動をおこないます。

特に膝と背中が辛いとの事で端座位にて肩~背中のマッサージも行いました。

利用者様の体調をみながら軽めのマッサージを行います。

以前は週一回の施術でしたが、今では週二回の施術をさせていただいております。

訪問マッサージでは、施術開始後でも施術日数や曜日変更が可能です。
130122_1605~01.jpgのサムネール画像

「マッサージを受けると歩行訓練の調子が上がる。」とお喜びの声をいただき、施術を増やされました。

他にもこんな声が届いています!

始めた頃は緊張されていましたが、最近では、たくさんお話をして下さるようになりました。

もっとたくさん歩けるようになる為に、一緒にがんばっていきましょう!

わたし達が全力でサポートいたします!
※写真はイメージです。

伸ばせなかった関節がまた伸びる?

2016 年 5 月 10 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。

今回は脳性麻痺の利用者様の施術を紹介いたします。

130122_1517~01.jpgのサムネール画像
車椅子中心の生活をされています。

訪問マッサージを始めて2年半。

はじめは関節の拘縮が強くほとんど関節を動かす事が出来ませんでした。

しかし、最近では随分腕などは伸ばせるようになり、パソコンを使ったお仕事を精力的にされています。

作業がずいぶん楽になったとのこと。

もっと頑張って動かせる範囲を広げて行きたいとのことです。

施術の様子

いつもマッサージする時は、車椅子に座った状態で行います。
四肢マッサージROM訓練を中心に運動法も入れていきます。

本日は、頸肩から腰までが非常に硬く辛いとの事で、筋肉をほぐしたり頸部の牽引を行います。

そのあと、四肢の可動域訓練を行っていました。これが拘縮に対して効果があったようです。

また、利用者様はマッサージだけでなく会話も楽しみにされているようです。

いつも大きな声で笑い、たくさんお話をしてくださいます。

会話が楽しみというのも今回の効果の秘密も有ると思います。楽しくリハビリを続けるのか?いやいやつづけるのかでは雲泥の差です。

ご本人様もマッサージを非常に楽しみにしてみていました。

「腕が伸ばせるようになった事がとても嬉しい!」

とお喜びの声をいただきました。

「僕は訪問マッサージと出会えてラッキーでした。」

と笑顔でお話してくださるのを見て、より一層利用者様のために頑張っていきます。

頭の重さはボーリングの玉と同じ?!

あまり知られてはいませんが、頭の重さは結構重いんです。

体重の約10分の1。あの細い首にボーリングの玉が乗っているようなもの。

首にはたくさんの筋肉があるのでそれぞれが凝ってしまうととてもつらいんです。そんなときは徒手的な牽引が効果的!
いつまでもわたし達が全力でサポートいたします!

リハビリの為のマッサージ!!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2016 年 4 月 19 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今週も暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね。陽気がいいので外に行きたくなる方も増えるのではないでしょうか?
行きたい気分はあるが体が動かないそんな方にはぜひ訪問マッサージをお勧めします。
少しでも利用者様のお役に立てるよう頑張りたいと思います。

今回は脳出血後遺症、両変形性膝関節症の利用者様の施術をご紹介します。

TS3Z0137.jpgのサムネール画像
リハビリで施設を利用しながら訪問マッサージをご利用していただいています。

施術の様子
右下肢、足関節に麻痺、膝関節の変形、下肢の浮腫が強くある為下肢のマッサージを中心におこなっています。

マッサージ後には、下肢の屈伸運動や足関節の運動を行いリハビリの補助も行います。

「先生に足を揉んでもらうと足が軽くなって夜よく眠られる」

「少しの距離でも歩けるようになって嬉しいわ。マッサージは本当に気持ちがいいよ」とお喜びの声をいただきました。
この利用者様はマッサージ以外にもリハビリ施設を利用され、そこで、リハビリを頑張り筋肉を酷使されています。その為、その筋肉をほぐす事でより、リハビリも頑張れるようになりより早く回復をしようと頑張られています。

もっともっと歩けるように、一緒に頑張りましょうね。

他にもこんな声が届いています!

私たちが全力でサポートしていきます!

脳出血後遺症でも「うつ」になる?!

脳出血を発症すると様々な後遺症が出てきます。

その後、後遺症は体だけでなく、心にまで及ぶことがあります。

脳出血の患者さんのうち約6割の人がうつ状態がみられると言われています。

うつ状態は脳出血の発作直後から徐々に進行してきます。

脳の障害により身体機能の低下が出てきたことや患者さんが自分や家族に対する将来への不安がうつ状態を引き起こすと言われています。

季節の変わり目も要注意!

脳出血の発作はに多くみられます。しかし、春先も朝晩は冷え込むこともあり日中との気温差も大きくなるので注意が必要です。

特に暖かい場所から急に寒い場所に移動した際に起こります。

朝、布団から出た直後や入浴の際の脱衣所・浴室(特に一番風呂)、トイレなど温度差が大きいと起こりやすくなっています。
冬場より気温差が少なくなりますが、油断すると危険です。

高齢者の方は特に高血圧など脳出血の原因となる疾患を持っている場合も多いため、注意が必要となります。

血圧を下げるには適度な運動を!

高血圧の人は激しい運動は望ましくありませんが、軽い動作で続けられる運動がオススメです。

継続して続けられるということが重要で、少ない運動量でも継続して行うことで、運動の効果はそのままで体にかける負担を最小限にしてくれるのです。

訪問マッサージで行うリハビリでも同じ効果が得られるため、寝たきりの方や車いすの方にもおすすめです!

訪問マッサージひまわりでは、随時、無料マッサージを行っています。マッサージに興味がある方、逆にマッサージの事が良くわからないので質問したいなど、どんなことでも良いので気軽にお問合せ下さい。
私たちが利用様のお役に立てるように全力でサポートします。

求人情報
メニュー案内
お役立ち情報blog
会社概要
無料相談・お問い合わせ

ページの上部へ