起立訓練なども行う!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2015年10月6日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
10月に入り一気に寒さが強くなり、季節の移り替わりをより感じるようになりましたね。
朝晩の冷え込みが強く日中との温度差も激しいので、体調管理に気を付けましょう。

今回は脳梗塞の後遺症で不全麻痺のある利用者様の施術の紹介をします。

麻痺とはなに?

麻痺とは、体(手足)をうまく動かすことができない状態を言います。
体(手足)を動かすときには、脳からの指令が手足の神経を通って筋肉に命令を伝えて手足を動かすことができます。
筋肉に命令を伝える経路に異常、障害があると、脳からの命令をうまく手足に伝えることができず、結果的に筋肉を動かすことができず麻痺が起きてしまうのです。

麻痺には色々な種類があります。麻痺の程度により、その名称が異なります。
≪不全麻痺≫とは、わずかもしくは部分的な麻痺のことを言い、不完全麻痺と呼ばれることもあります。
これは麻痺の程度が軽度で、体に脱力があっても、ある程度は体が動かせる状態です。

≪完全麻痺≫とは不全麻痺とは違い、完全に体の運動機能が失われたものを言います。
この状態になってしまうと自力で体を動かすことは、ほとんど難しいです。

≪片麻痺≫とは体の片側の上肢と下肢の全体が麻痺してしまう状態を言います。
いわゆる半身不随と呼ばれるものです。この場合、顔面が麻痺する場合としない場合の二通りあります。

麻痺と一言で言ってもこのように様々な種類があるのです。

麻痺は早期からのリハビリが有効

麻痺に対してのリハビリは、マッサージや他者が関節を動かすなどのリハビリで症状の軽減や拘縮を防ぐことに重要になります。

特に、手足などの関節が曲がったまま拘縮してしまうと、その後の日常生活や機能回復などにも大きな影響を与えてしまうため、早期からリハビリを行う必要があります。

施術の様子

そこで、ひまわりで行っている施術の様子を紹介します。今回の利用者様への施術はまず四肢マッサージを行います。各関節周りの筋肉をほぐし、その後関節可動域訓練を行います。そして最後に足上げ運動や立ち上がり訓練をおこなってます。

スクワット.JPGのサムネール画像

利用者様は「麻痺を回復したいから、頑張るよ」と笑顔で訓練に励まれています。

ご家族様もその頑張る姿に嬉しさを感じられているようです。

「マッサージと訓練のおかげで、今では立つ事が出来るようになり、少しずつ歩くこともできるようになってきている。」とご家族様よりお喜びの声をいただきました。

ご自身の力で歩けるように一緒に頑張りましょう!

他にもこんな声が届いています。

訪問マッサージひまわりでは無料体験を行っています。
マッサージに対する疑問や不安がありましたらお気軽に問い合わせください。

私達が全力でサポートしていきます。


タグ: , ,

Posted by 訪問マッサージひまわり at 23:40 / リハビリの方法・予防 起立訓練なども行う!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ! はコメントを受け付けていません



ページの上部へ