HOME » ‘岐阜市’ タグのついている投稿

‘岐阜市’ タグのついている投稿

筋力低下、麻痺の改善を諦める前に岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2015 年 9 月 29 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
昼間はまだ暑いですがだいぶすごしやすい日が多くなって着ましたね。ただ、気温差が激しいのでお体にはお気をつけください。

さて今回は、変形性膝関節症の利用者様の施術の様子を紹介いたします。
普段は車椅子で生活されているので、下肢筋力が低下し、下肢の浮腫(むくみ)が強く出てきてしまい、ひどい時には痛みも強くあるそうです。

20121126あし.JPGのサムネール画像
そこで、施術では下肢をじっくり丁寧にマッサージします。
利用者様からは「昔は足がひどく痛み自分で動かす気もなかったけど、マッサージしてもらうようになって痛みが楽になり少しは自分で動かそうという気も出てきました。」と笑顔でお喜びの声をいただきました。

このような声をいただくと施術のやりがいをとても感じます。
訪問マッサージでは、利用者様のご希望に少しでも沿った施術が出来るように努力しております。
今の症状が完全に治る人ばかりではないですが、少しでも体の変化があるだけでご本人のやる気につながり、それが、より体を回復させることにつながっていきます。


訪問マッサージひまわりでは、無料体験を実施しています。

無料体験を受けていただくだけでも悩みの改善が出来るかも知れません。
もし、お体のことでお悩みや不安がありましたらお気軽に問い合わせください。

他にもこんな声が届いています!

「今日は首の辺りが痛い」と訴えられたので、首と肩を様子をみながらマッサージすると、「首までマッサージしてもらえて気持ちがいいし、嬉しい。」と嬉しいお言葉を頂きました。
利用者様のその日のお身体の状態に合わせた施術をおこなっています
写真が趣味だったというご主人のアルバムの背表紙を見つめながら、「いつか写真の場所に行ってみたい」と利用者様がお話をしてくださいました。
一日でも早くお身体の状態を改善し、思い出の場所にお出かけが出来るように一緒にがんばっていきましょう!
わたし達が全力でサポートしていきます!

利用者様もご家族も安心して利用できる訪問マッサージ。 

2015 年 9 月 22 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
最近、より一層、朝晩の冷えこみが強くなってきましたね。体調のはいかかがでしょうか?

今回はオリーブ橋小脳萎縮症の利用者様の施術内容を紹介します。

最近、肘から手指にかけての関節の拘縮が進んできています。 下肢も動かす事ができません。 130122_1453~01.jpgのサムネール画像

お話しする事も困難なため、意思の疎通は目のまばたきのみで 合図をされます。

いつも元気よく利用者さまに挨拶するとまばたきで合図をしていただけます。

施術は仰臥位にて四肢マッサージROM訓練をおこないます。

また、頚部に凝りや張りを訴えられることもあるので、その時は、入念におこないます。

質問の仕方や話し方を工夫して、利用者さまはまばたき でコミュニケーションを取れるように心がけています。

訪問マッサージを利用されるようになってから、

下肢屈伸運動の際に伸展させる力が出てきました

特に右下肢が反応強いです。先生が話しかけながらゆっくりとサポートしながら施術をしてくれます。

いつも手足が冷たいらしいのですが、マッサージ後はポカポカと温かくなっていきます。と伝えてくれました。

なかなかご自分では動かすことができないのですが、少し施術をするだけで体がしっかりと反応してくれます。

「足がぽかぽかになったね」と問いかけると ウインクで答えを返してくれます。

血行不良になると、痛みがでたり、むくみがでたりするので他動的にマッサージや関節運動 が必要となります。

リハビリの重要性

脊髄小脳変性症多や系統萎縮症には、リハビリテーションが特に重要になります。

これは筋ジストロフィーのような筋肉自体を破壊する病気とは異なり、手足を動かそうとする神経に障害を及ぼす病気のため、体の機能そのものは病気になる前と変わらないからです。

なので、リハビリなどの運動で体を動かすことで、運動機能を維持することができ、寝たきりや合併症などを予防することが出来ると言われています。

また、何度もリハビリで同じ運動を繰り返していくと、障害が起こっている神経回路が活性化して、今まで動かせなかった体が動かせるようになってきたり、様々な症状が改善されることが期待できるのです。

意思疎通の難しい利用者様も安心して施術が受けられる理由とは?

利用者様が表情や声で伝えられない分、私たち施術者はマッサージ中の体の反応や顔など様子を見ながらマッサージをおこなっていきます。

些細な表情の変化も見逃さないよう細心の注意を払っています。ご家族様ともなるべくコミュニケーションをとり、マッサージ当日など利用者様のお身体の状態も把握するようにしています。

利用者様はもちろん、ご家族様も安心して利用していただけるように心がけています。

利用者様のご家族様からも 「ひまわりさんにお願いしてるから安心だわ!」とうれしい一言をいただきました。

今後も体の調子が少しでも改善されるように頑張っていきましょう。

訪問マッサージひまわりでは無料体験を行っています。

マッサージに興味はあるがよくわからない方

料金はどうなるの?と疑問をお持ちの方
などのわからないことがある方は是非一度無料体験を受けてみることをおすすめします。
無料体験は随時行っていますので、お気軽にお問合わせください。

わたし達が全力でサポートいたします! ※写真はイメージです。

施設への訪問も可能です!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2015 年 9 月 15 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
朝晩はだいぶ涼しくなり、若干肌寒い日も出てきましたね。

先週は、台風や水害、火山の噴火などいろいろと日本列島は大変でしたね。

さて今回は、骨盤骨折の後遺症で、歩行がスムーズに行えない利用者様の施術を紹介いたします。

今回の利用者様への施術は施設へ訪問しおこないました。

先日、ヘルパーさんが付き添いがありながら、施設の庭の草むしりをされてたそうです。
TS3Z0137.jpg
その時に、少し張り切りすぎたのか、本日は左膝が痛いと言われました。
普段の歩行はゆっくり伝い歩きされています。なかなかスムーズには歩けないそうですが少しでも体を動かそうとして頑張っておられます。

施術内容は、両側臥位にて四肢のマッサージ臀部、背中のマッサージをおこない、筋肉の張りをほぐしていきます。

仰臥位で下肢の屈伸運動を左右各10回、膝の痛みに気をつけながら慎重に行いました。
「マッサージをやってもらうと、歩行するのが楽になるわ。だから、また歩行訓練も頑張れる。」とお喜びの声もいただけました。

こちらもこのような喜びの声を聞くとやりがいを感じられ、施術にもより一層力が入ります。

他にも利用者様からは、こんな声がとどいています!
施設ご利用の方より
「施設で施術が受けられるので自宅よりも時間の余裕があり、気兼ねなく受けられる。」
「デイサービス中に施設で施術を受けられて、とても助かっている。」

ひまわりでは、施設への訪問もおこなっているため、施設でも訪問マッサージを受けてみたいと思われていましたら、ぜひお問い合わせください!
施設への事前の確認は必要ですが、施設からの許可がいただければ、デイサービス中に施設などでの施術も可能です!
わからない事がありましたらお気軽にお問い合わせください。

無料体験も随時受け付けておりますので、マッサージに興味がありましたら、まずは無料体験を受けていただくことをおすすめします。

わたし達が全力でサポートいたします!
訪問マッサージひまわり

目標を持つことでリハビリとマッサージの効果が上がる!!

2015 年 8 月 11 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。

今回は、脳梗塞で半身麻痺の利用者様の施術について紹介します。

130122_1453~01.jpg普段は奥様がいつもお世話をされています。
今回の利用者様は、いつもマッサージを楽しみにしてくださっています。このように思ってくれているのは施術をする方としてもとても嬉しい事です!
脳梗塞の後遺症により今まで拘縮していた左手の指が開くようになりました。また、左下肢の拘縮もやわらかくなり、ROM訓練が少しずつできるようになってきました。
その変化を実感してご本人様はとても喜ばれています。
ご家族様も「お父さんがここまで動くようになれたのは、マッサージのおかげです!」と言っていただき、こちらもとても嬉しく思いました。
ご本人様は、回復を実感するうちにより高い目標をもち日々リハビリを頑張っておられます。
施術内容を紹介します。
マッサージは横向きに寝ていただいて
四肢マッサージを行い。その後、仰向けで下肢のROM訓練を行っています。
ご本人様は、最近は「自分の足でもう一度歩いてみたい!」と強く思っているとの事です。
少しずつ結果が出てきているので、その先の目標を目指していけるのだと思います。
なかなか難しいことですが、目標を持ってリハビリを行うことで、さらにリハビリの効果を上げることができると思います。

元気な時の体に少しでも戻したい、回復したいと目標をお持ちの方はぜひわたし達と一緒に目標に向かって頑張っていきましょう!できる限りのお手伝いをさせていただきます。

訪問マッサージ、リハビリを知らない方へ

どんな施術をしてもらえるかわからない。
今までマッサージ等を受けたことがないので不安。
自宅のベッドのままで施術をしてもらえるのか知りたい。
生活が少しでも楽になるように改善したい。
筋肉が固くなってきている。

現在、ひまわりでは、無料体験を実施しております。

上記のような疑問やお悩みがありましたら是非一度、無料施術体験を受けてみてください。

マッサージやリハビリに興味や疑問がありましたら電話やメールでお気軽にお問合せください。

訪問マッサージひまわり

リラックスして受けられる!岐阜市周辺の訪問マッサージ・リハビリ!

2015 年 7 月 28 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は、脳梗塞の後遺症四肢の麻痺・言語障害・嚥下障害のある利用者様の施術について紹介いたします。
130123_1102~02.jpgのサムネール画像
夏場はクーラーの影響で手足が冷えることが多くあります。
肩関節もクーラーの影響からか少し固くなっており、ゆっくりさするような軽擦法でマッサージをおこないました。
施術をしていくと、肩関節が柔らかくなってきたので可動域訓練をおこないました。
以前と比べると随分可動域が広くなってきています。
下肢は特に下腿部のマッサージと足首のストレッチを入念に行い、足部の冷えもあったので、足裏も入念にマッサージしました。
血行がよくなり始めたのか、施術前は手足の冷えが強くでていましたが徐々に手足の冷たさが緩和されていき、利用者様ご本人もリラックスされたのか寝てしまわれました。
施術中にリラックスされて寝られてしまう方が多くいらっしゃいます。
リハビリを頑張るのも大切ですが、たまにはリラックスする時間にするというのも良いともいます。
体を動かし易い日やだるくてあまり体を動かしたくない日など日によって体調も変わってきます。なので
その時の利用者様の様子を汲み取り、それに合ったマッサージを行っております。

利用者様のお体の状態は日々変わるので、その状態に合わせた施術をおこなうことが大切ですね!
あなたのお体の状態を良くする為に、一緒に頑張りませんか?

わたし達が全力でサポートいたします!

どんな施術をしてもらえるかわからない。
今までマッサージ等を受けたことがないので不安。
自宅のベッドのままで施術をしてもらえるのか知りたい。
生活が少しでも楽になるように改善したい。
筋肉が固くなってきている。

現在、ひまわりでは、無料体験を実施しております。
上記のような疑問やお悩みがありましたら是非一度、無料施術体験を受けてみてください。

マッサージやリハビリに興味や疑問がありましたら電話やメールでお気軽にお問合せください。

訪問マッサージひまわり

「寝たきりの生活を変えていきたい!」岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ!

2015 年 7 月 7 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は、ギラン・バレー症候群で寝たきりになられている利用者様の施術にを紹介いたします。
130122_1453~01.jpgのサムネール画像
発症されてた当初は、自力でお体を動かすことができず、手足も動かすことができなかったそうです。
病院でリハビリを頑張って継続して受けられることにより、自力で少しずつ手足が動かせるようになるまで改善されてきているとの事です。
現在は「寝たきりの生活を改善して、また自分の力で動けるようになりたい。」また、リハビリ後の筋肉疲労を少しでも早く改善したいということで、訪問マッサージを利用していただいております。
目標を持って取り組まれているので、こちらもそれに応えられるように努力しております。

筋肉緊張の緩和と関節の強ばりを和らげる為のマッサージをおこないます。
リハビリをとても頑張ってみえる利用者様なので、筋肉に張りが強く出てしまい筋肉痛があることもよくあります。
寝たきりの為に、下肢の筋力は弱くなってしまいます。
仰臥位で、筋力強化訓練とROM訓練をおこなっています。
施術後、「体の緊張が取れた気がします。これでまたリハビリが頑張れます。」とお喜びの声をいただけました。
他にもこんなお喜びの声がとどいています!

「自分の力で動けるようになりたい」、「トイレなどもなるべく一人で行きたいときに行けるようにしたい」
など、目標をとても高くもってみえます。
そのため、少しでも改善がみられたときはとても充実感を感じておられ、さらに上をめざしておられます。
こちらとしても、利用者様が目標をもっておられるので施術のやりがいを感じております。
目標に向かって一緒に頑張っていきましょう!
わたし達が全力でサポートいたします!

訪問マッサージひまわりでは、いろいろな症状の利用者様に対し施術を行っております。
利用者様一人一人に合わせた施術ができるように心がけています。

無料体験も行っておりますのでぜひそちらもご利用ください。
少しでも訪問マッサージの利用に興味をお持ちでしたら、お電話やメールでお気軽に問い合わせください。

ご家族様の不安も解消!訪問マッサージ・リハビリとは?!

2015 年 6 月 16 日 火曜日

こんにちは。マッサージ師の太田です。
今回は、普段寝たきりの時間の多い利用者様の施術のを参考になればと思い紹介します。
デイサービスなどでも歩行訓練を頑張っているため、その疲れが足に出てきて左足の痛みを訴え、夜も寝れない事もあると言われています。
本日のマッサージを今か今かと待っていらしたそうです。
楽しみに待っていただけていると思うと、施術者としてもやる気がでます。また、感謝の気持ちでいっぱいになります。
朝早くの施術でしたが顔色はよく、元気にお話しをしてくださいました。
四肢のマッサージROM訓練をおこないました。
膝マッサージ.JPGのサムネール画像
歩行訓練でで筋肉を酷使するので、筋緊張が強く、下肢の浮腫も出ているため、程よい強さでジックリと筋肉や関節をほぐしていき、浮腫の改善もできるように施術をしていきます。
とても気持ち良さそうに、穏やかな表情をしてみえました。日によっては気持ちよくて眠ってしまうこともあります。
最近は気温差もあり体調管理が大変で、体が痛くなりやすいとのことでした。
ご家族様は、「本人がマッサージを楽しみにしていて、日に日にリハビリに対する意欲が出てきているのでうれしい」とおっしゃられています。

ご本人は「自分の体力の限界を思うと、この先不安でしたが少しずつやる気が出てきました。」
とおっしゃっていました。
わたし達、訪問マッサージ ひまわりでは、利用者様はもちろん、ご家族様にも笑顔になっていただきたいのです。
利用者様・ご家族様からこんな要望や喜びの声、疑問などもとどいています!
●マッサージを始めてからやる気が出てきた

●以前よりも本人が動けるようになったので介護が楽になった

●本人様に少しでも楽になってもらいたい

●家族のためにも少しでも体を動かしたい

●お身体の状態を少しでも変えたい

●マッサージについて知りたい

●介護に不安を感じている

マッサージに対する疑問や不安を感じてみえたら、お気軽にご相談ください。
わたし達ひまわりができる限り全力でサポートいたします!

パーキンソン病の利用者様へのマッサージ・リハビリ!

2015 年 5 月 28 日 木曜日

こんにちは。

今回は、パーキンソン病による運動障害及び廃用性の筋力低下により歩行が困難な利用者様の施術に同行しました。

パーキンソン病とは?

パーキンソン病は、脳が出す運動の指令が筋肉にうまく伝わらず、なめらかな動作ができなくなってしまう病気です
難しそうな病名ですが、ジェームズ・パーキンソン医師が初めて報告したので、それにちなんでつけられたび病名です。

体が思うように動かないことから、何事にも消極的になってしまいがちです。
体を動かさないでいると、筋肉や関節がますます動かなくなり、気持ちも沈みがちになってしまいます。
運動機能の低下を防ぐためにマッサージは効果があります。130122_1605~01.jpgのサムネール画像

パーキンソン病の主な症状

・手足がふるえる(振戦)
・筋肉がこわばる(筋固縮)
・動きが遅い(無動)
・バランスがとりづらい(姿勢反射障害)

施術の様子

四肢のマッサージ胸鎖乳突筋のマッサージ及びストレッチ。
臀部のマッサージ、膝関節の自動抵抗運動を行っています。

ご本人様の『歩きたい…立ちたい…』と思う強い気持ちに少しでもお役に立ちたいと思っております。

この患者様は四肢の関節拘縮改善が必要ですが、
あえて今は頚椎前屈姿勢の改善の為、胸鎖乳突筋筋緊張をほぐすと共に頚部~肩上部にかけてマッサージやストレッチを行っています。

その時その時の患者様の状態を考えて施術を行っております。
ご家族様も『週2~3回のマッサージはありがたい』『笑顔が増えた』と喜んで下さっています。

私達、訪問マッサージはマッサージや治療以外のお話もしたりと、
患者様とのコミュニケーションを大事にして心のケアにもなれるようにサポートさせていただいおります。

ほかにも、このような喜びの声がとどいています!

普段と変わらない日常生活を!

パーキンソン病だからといって、普段の生活を変える必要はありません
今まで通りの生活を送ることで、身体機能の衰えを防ぐこともできますし、外出などをすることにより、気分の落ち込みも防ぐことができます。

脳出血の後遺症にも!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ

2015 年 5 月 22 日 金曜日

こんにちは。

今回は施設に入居されている利用者様の施術に同行しました。
脳出血後遺症、廃用性の筋力低下により歩行困難のため、ご利用されています。

脳出血とは?

脳出血とは脳内の血管が何らかの原因で破れ、脳のなかに出血した状態のことです。
そのために意識障害、感覚障害、運動麻痺などの症状が現れます。

脳出血は、昼間活動しているとき、排便のとき、入浴のとき、興奮したときなど血圧が上がる時に起こりやすいです。

脳出血の後遺症

後遺症は、脳出血によって障害を受けた脳の場所によって違います。
脳出血の後遺症の代表的な症状として下記のものが挙げられます。。

・片麻痺
・失語症
・失認、失行

脳出血の後遺症の中でも代表的な症状が片麻痺です。片方の手足に麻痺が起こる状態のことを言います。
損傷を受けた脳とは左右逆側の手足に麻痺が現れます。

脳出血により運動障害がおきるのは、四肢だけではなく、のどの筋肉も影響を受けることがあります。

また、左脳に言語中枢があるため、左脳の脳出血により言葉の理解や読み書きなどが不自由な失語症になることがあります。

脳は、視覚や聴覚など感覚により得られた情報を統合し、空間や状況を意識したり、状況を判断したりするための調整機能を持っています。
そのため、それらが損なわれた場合、失認、失行といった症状が現れます。

脳の前頭葉や側頭葉などに損傷をうけると、注意力や集中力の低下、やる気がなくなるなど行動や精神面の症状が現れ、
良い対人関係を築き、社会生活を送ることが難しくなる場合があります。

施術内容

写真施設
寝たきりでの生活を送られてみえます。
いつも首が左側に傾いて寝てみえます。
施術担当者は、念入りに頚から肩、腕をストレッチ・マッサージします。
ご自分で動かせない筋肉を動かすのは少し痛みも伴うようで、辛い表情をされることもあります。
また、寝たきり生活は足先や指先の冷えも出るので、軽擦マッサージをします。
足先が温まり、筋肉がほぐれると気持ちが良くなるのか、マッサージ後半からは表情も緩み、寝ていらっしゃいます。

今後も、筋肉の拘縮を防ぐため、通い続けたいと思います。

わたし達が全力でサポートいたします!
※写真はイメージです

浮腫の軽減や関節拘縮の予防が出来る!岐阜市の訪問マッサージ・リハビリ

2015 年 4 月 17 日 金曜日

こんにちは。TS3Z0138.jpgのサムネール画像

今回は進行性核上性麻痺の利用者様の施術に同行しました。

この病気は進行性の神経変性疾患で、パーキンソン病と類似の病気と考えられています。

この病気の症状は様々ですが、この患者様の症状は歩行障害です。

左の足全体的に力が入らないようで、歩くときも左右の足が上手く前に出なく小刻みな歩き方になってしまい歩行が困難です。

その為か普段からベッド上の生活になっているので、関節拘縮や廃用症候群を予防していくためにはマッサージは非常に大切になってきます

施術内容

まずベッドにて両側臥位で頚肩~腕と手をマッサージしていきます。
その時一緒に肩のストレッチも行っていました。

次に肩・背中から足にかけてのマッサージです。
左股関節から足指までは特にしっかりマッサージをおこないます。

仰向きになり足のマッサージと筋力トレーニングを行います。また足首や足指一本一本のストレッチをして動きを良くしていきます。
そのまま膝を曲げて膝を胸に近づけるようにして、腰や骨盤を前後方向にストレッチをして、さらにその状態から膝を左右に倒しながらストレッチを行っていきました。

最後に足腰の筋力を強化をするために、ベッドの柵につかまり立ちをして、先生の補助のもと足踏み運動とスクワットを行っていきました。

日頃、身体を動かす事がない患者様のために、これからもマッサージ、ストレッチ及び筋力トレーニングをして
日常動作がスムーズに出来るようにしていきたいと思います。

なぜ浮腫(むくみ)が起こるのか?

心臓から手足に送られる血液は、筋肉を動かす事により再び心臓に押し戻されます。
麻痺により手足を動かさなくなると関節が硬縮を起こし、筋肉の動きが悪くなります。こうなると筋肉のポンプ作用が失われてしまい、血液は麻痺した手足に留まり浮腫(むくみ)を起こす原因となります。

浮腫(むくみ)を解消する理由とは?

手足に浮腫(むくみ)がある状態では血液の流れが悪いため、血管中に血栓(血の塊)が生じやすくなります。

これが脳の血管を詰まらせれば脳梗塞、心臓の血管を詰まらせれば心筋梗塞につながります。

これらの発症・再発を防止するために、浮腫を軽減させるマッサージや関節を積極的に動かすリハビリは大切なのです。

ご家族様より何とか浮腫が軽減できるようにと、麻痺による関節拘縮予防の為にマッサージを希望されました。

マッサージを始めて、左足背の浮腫はかなり軽減し改善されています。

ご家族様も大変喜んでくれています。

マッサージだけではなく、屈伸抵抗運動歩行訓練なども併用しています。

他にもこんな声が届いています!

浮腫を改善し、歩行ができるようになるために一緒に頑張りましょう。

わたし達が全力でサポートいたします!

求人情報
メニュー案内
お役立ち情報blog
会社概要
無料相談・お問い合わせ

ページの上部へ